忍者ブログ
帝京大学サイクリング同好会の2009年春九州合宿の平岡班の現地からのレポートです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/13)
(03/04)
(03/07)
(03/09)
(03/09)
P R
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>成田です。


今日は出水の公園で出発前に遊具で平岡先輩と遊んで気分が悪くなり嘔吐しました。
公共の施設に僕のミートソースに汚されますた。おじいちゃんが差し入れてくれてた焼き芋の味も分かりません!


今日はひたすら桜島目指して走りました。
途中の峠の二つ越えはすこしきつかった!

入来峠の頂上付近からの眺めは最高でした





・先頭ってかなり大変なんだ(>_<)

成田が生み出したキャラクター・野人カゴシマン
PR
>どうも
柿沼です

今日は不知火~鹿児島県出水市まで行った!

ほぼ何事もなく、ひたすら走った!途中から坂ばっかりで、大変だった(>_<)



田浦の道の駅で昼を食べた。そこは太刀魚が名物らしく、美味しかった!!ただ、料理の盛り付けが雑だった。
白いたいやきもあって、もちもちしてて美味しかった!





途中コンビニに寄ったときに、成田が知らないお客さんに財布を置いてあるのを注意されたのにかかわらず、出発するときにまた忘れて俺が持ってる羽目に・・・

そのあと、風呂に行き財布を持ってないことに気付いた成田の慌てっぷりはほんとすごかった(^o^)




明日は山を越えて鹿児島市入り予定
総チョコボール数『10』
>どーも、成田です〓


俺は合宿2日目で、初日に泊まった佐賀の大和の道の駅に大雨の為に2泊ることに!


自分たちはキャンプ場の管理人に見つかり、許可は得たが気まずい雰囲気に……

明日は速攻出発しますよ!



何もすることがなかったから、兎に角いろんな物を食って


夜は野菜鍋を作って食べました。



今日の面白かったこと・ダムの放流で水かさが増えたこと
>どうも
柿沼です

今日は福岡県福岡市の中央公園~佐賀県佐賀市の道の駅 大和 まで来ました!

今日はついに成田との合流!!うち等の最寄りの千早駅で招集して、お昼過ぎに出発!!

まずは学問の神である菅原道真が祭られている『太宰府天満宮』に
天満宮には修学旅行生や自分達の他にもチャリダーがいた!!
梅アイス(美味くない?)や桜アイスがあった。名物梅ヶ枝餅が旨かった(≧▼≦)

天満宮から帰る途中で東洋大学のチャリダーにあった。趣味で走ってるらしいく・・・平戸の方にいくそうだ。また会うかなぁ?!

そのあと、吉野ヶ里遺跡を目指してる途中に天満宮にいたチャリダーを見かけた!!その人達は途中から自分達の後に来て、
おれ等が迷ったために迷わせてしまった(>_<)





吉野ヶ里遺跡(歴史公園)に6時半に到着!!だが・・・
閉まってたぁ~!!5時には閉館・・・
本当に公園には恵まれない・・・


その後、道の駅 大和 に!!



明日は雨らしいので進まないかも・・・
総チョコボール数『7』
今日は関門とんねるを抜け九州入り。


今博多辺りで寝るところです。明日は成田くんと合流します。

平岡の運の悪さは確変モード突入しています。
そしてケツが痛くてしょうがないし、風呂で電気風呂入ったたらケツツッタ
マジ痛かった(x_x;)
<< 前のページ | | 次のページ >>
Copyright(C) No Name Ninja All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山